部屋の空気をキレイにする家電として有名な空気清浄機は、リビングなどの床に設置するのが一般的で、ほとんどのモデルが床設置型を採用しています。特にハウスダストや花粉などは、重力によって徐々に地面に落ちてくるため、床に空気清浄機を設置することは理屈では最適解だと思います。
しかし、掃除のときに動かす必要があったり、コンセントの関係で設置場所が限られてくるなどデメリットが少なからずあります。小さなお子様がいる家庭では、イタズラされたりするのではないでしょうか?
そんな悩みを簡単に解決してくれる空気清浄機が、シャープで製品化されていたので紹介いたいます。
目次
天井空清とは!?シャープの降り注ぐプラズマクラスター
シャープといえば、プラズマクラスターと言われるほど空気清浄機では有名ですよね!今回紹介する天井空清「FP-AT3」は、空気清浄機の大きさや設置箇所に悩まされてた方の悩みをスパッと解消することができる作りがコンセプトとなってる製品で、室内で欠かせないシーリングライトと空気清浄機が結合された製品となっています。
ヘパフィルター(静電HEPA)・脱臭一体型フィルターは、0.3μmの微小な粒子を99.97%以上集じんし、細かなホコリやニオイをしっかりキャッチします。
また、プレフィルターには「抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター」を採用しているので、ホコリが内部へ侵入するのを防ぎ、本体を清潔に使用できます。
シャープ独自のプラズマクラスターは浮遊ウイルスの作用を抑える効果があり、試験期間で行った実験結果によると、25㎥(約6畳相当)の密閉した試験空間での約45分後99%の浮遊ウイルスを抑制する優れもの。
日常のハウスダストはもちろん、春にはPM2.5や花粉の対策として、夏には臭い対策として、冬場にはウイルス対策として1年間活躍します。
シャープの”天井空清”で足元スッキリ
空気清浄機が天井にあることで、リビングを広く使えます。また、コードを必要としていた空気清浄機は、天井のシーリングライトと一体型になったため、コンセント周りもスッキリします。
『天井空清 FP-AT3』は一般的な照明用配線器具が天井にあれば、取り付けが可能。電源コードが邪魔になることもなく、小さな子どもやペットがいたずらをしたり、ロボット掃除機の走行を妨げたりする心配もなし。床に物を置かずリビングなどを広々と使いたい人に最適な製品です。
静音へのこだわり
SHARP FP-AT3-Wは平たいファンでなく、トンボの羽根の断面ように凹みのあるファンを採用し、凹部に渦が形成され車輪のような役割を果たし、スムーズに風が流れるようになっています。
動作音は最大45dB、静音運転時は23dBで、リビングでゆったりしていられるように静音性にもこだわっています。
家電製品は50db程度を目安に静音をうたっていますが、日常生活で「静か」な状況を数値化すると45dB(デシベル)以下になり、生活するうえで望ましいレベルは40~60dBと定義されています。
イメージしやすく言い換えると、人の呼吸音が10dBです。普段呼吸音が気になる状況は、外も部屋も静かな深夜の自宅などでしょうか。それをふまえて天井空清の最大45dBは、図書室にいるイメージで、喫茶店などよりは全然静かな状況です。
各メーカーの空気清浄機でも強モードで運転すれば、それなりに音はうるさいです。寝室などでテレビを静かに見ているときに強モードを付けていると不快に感じてテレビの音量を上げるか、静穏やecoモードなどに切替えるくらいですので、天井空清の音に関しては通常運転であれば気にされる心配はありません。
空気の状態が、ひと目でわかる「きれいモニター」
空気の状態をひと目でわかるように青、橙、赤の光で教えてくれます。空気清浄が必要な時がすぐわかるため、より効果的に空気清浄機能を使えます。また、空気清浄機能を使っている時は空気がキレイな状態か天井を見て確認ができ、電気をつけた状態でも空気清浄機のフィルターなど、手入れは可能です。
意外に掃除も簡単
シーリングライト一体型になると、天井設置なので掃除が大変そうに思えますが、実はすごく簡単なんです。
お手入れ方法は、カバーを外して、最表面のプレフィルターを掃除機で吸い取るだけで完了します。また、付属で使い捨てフィルターも3枚付いているので、プレフィルターに取り付けておけば、フィルターを交換するだけで掃除機要らずなんてことも可能。
シーリングライトも優秀な10段階+さくら色
空気清浄機の性能だけではなく、しっかりとシーリングライトも作りこまれています。今回、好評だった「さくら色LED」照明では、「気持ちが癒される」、「目にやさしい」などの効果を実証。家族が集まるリビング空間で桜色LEDがもっと仲むつまじい家庭になるように手伝ってくれます。
また、実際にさくら色LEDを使ってみた人の中では「集中力向上」の効果があったという口コミもあったのでリビングで仕事や勉強など集中力が必要なことをしている方にも良いでしょう。
シーンに合わせた多彩な演出
シーンに合わせてあかりが選べる調光・調色機能を搭載。リラックスしたいときには「八重桜」や「ソメイヨシノ」などのさくら色、さわやかな空間を演出したいときには寒色など、暮らしに合わせた照明の調節が可能だ(調光:10段階、調色:寒色~暖色10段階+さくら色2種類)。
天井空清の仕様表
天井空清が素晴らしい
天井に空気清浄機を設置することで、リビングを広く使うことが出来、子供のイタズラ対策など含め非常に画期的な作りになっています。やや値段が高く感じられる製品ではありますが、先に記載したメリットを考慮して是非検討してみてはいかかでしょうか?
最後に
天井設置でのメリットがたくさんありますよね!このほかにも色々なメーカーが工夫をした製品がたくさんあります。
是非こちらの記事も参考にしてみてください。天井空清には無いメリットもたくさんあるので、後で後悔!なんてことの無いように色々な機種を検討してみることをオススメします。
LEAVE A REPLY