シロンの裏日記

家電やスマホ、パソコン等の情報を更新中

スポンサードリンク

子供のいたずら防止 壊されないチャイルドロックを徹底紹介!タンス・冷蔵庫・食器棚などに対応

子供がタンスや冷蔵庫のドアを開けるいたずら防止のため、100円ショップなどのチャイルドロックやベビーガードなど使って防止してる人も多いと思います。そんな便利なチャイルドロックも1歳未満の「赤ちゃん」には有効でも子供が大きくなるにつれて、開け方を学習したり壊されたり「子供たち」は、あの手この手でいたずらをしてきます。

そんな「子供たち」のいたずらに負けない画期的なアイテムを徹底紹介!

扉の内側に取り付けるチャイルドロックがおすすめ

扉の表面に粘着テープで固定するのがチャイルドロックの一般的な形ですが、扉の内側に取り付けるチャイルドロックがあります。解除の方法がいくつかあり、どれも子供達に操作するのが難しい構造となっているのが、最大のおすすめポイントとなっています。

このほか、外側に取り付けないため、家具の外観を損なわない点もメリットではないでしょうか?外側取付と違い、取り外しにくい点なども正直ありますが、子供に破壊されたり、勝手に解除されてしまうチャイルドロックでは意味がありませんよね。

マグネット式のチャイルドロック

マグネット式のチャイルドロックは、磁力の力を利用したロック解除機構を備えた商品となっています。操作は、マグネットを扉の外側から近づけるだけなので、子供がマグネットを用意しない限り無断解除される心配や破壊されることが無いのがうれしいですね。

上のようにマグネットを近づけるとロックが下がり、扉を開く事ができます。

ベビーガード 安全磁気キャビネットロック(10ロック と 2キー と 2固定器)SANSEA 日本語説明書付き ストッパー 引き出し タンス 食器棚など対応 取り付ける簡単 ケガ防止 子供赤ちゃん守る 地震対策 白
SANSEA

筆者の自宅でもマグネット式のチャイルドロックは、大活躍しています。取り付けには、いくつかの条件がありますがすべてクリアできるのであれば、いたずら防止に非常に有効です。

筆者が気になった取付条件は、このような項目でした。一番不便に感じたのが、マグネットの個数が少ないため100円ショップなどで磁気の強いマグネットを追加購入してもいいかもしれませんね。

マグネット式チャイルドロック自体は、そこまで磁気を必要としない製品なので市販のマグネットでも十分代用できます。その代わり、子供が見てないところで使用するようにしましょう。

一度でも見られると学習してしまうので。

内側ロックのチャイルドロック

扉の内側に取り付けるチャイルドロックとしては、珍しいプッシュ式となっています。扉を少し開けたところにあるチャイルドロックの解除ボタンを押すことで、ロックを解除できる仕組みとなっています。

マグネット式と違い、道具を必要としない構造となっています。指で押す部分に関しても3歳児位の力では到底押す事が出来ない位の硬さとなっているので、安心して使用することができます。

また、不要なときにはロック解除を固定することが出来るので、料理などで何度も開け閉めするような場合にストレス無く使用することが出来るようになっています。

万能!取付場所を選ばないチャイルドロック

タンスや食器棚に限らず、冷蔵庫などに使用したい場合、どんな場所にでも取り付けることが出来るチャイルドロックが欲しいですよね。

一般的なチャイルドロックは、子供に開けられたり、壊されたりすることが多く親からしたら諦めムードが漂ってたりします。そんなチャイルドロックも頑丈で簡単には外せない機構を備えたタイプであれば安心して使うことが出来ますよね。

100円ショップのような気軽な値段ではありませんが、とにかく頑丈で便利に使えるチャイルドロックを紹介。

「バンド式」チャイルドロックは、使い勝手がいい

扉と本体を固定する、バンド部分に柔軟性があれば色々なところに取付しやすくなります。

商品によっては、バンドの長さも種類があるため、好きなところに余裕を持った長さで取付することができるのが最大のメリット。また、バンドを構成しているワイヤーもハサミ程度では切断が出来ない強度となっているのが一般的な商品となります。

ロック解除がダイヤル式となっているので、パスワードが子供に漏れないよう使用する必要がありますが、非常に便利なチャイルドロックとなっています。

海外製ではありますが、ワイヤー部分などかなり上部な作りとなっているのが特徴。取付の両面シールも3M社製となっておりかなり強力です。Amazonでは、取り外し可能と記載がありますが、簡単には剥がせない位強力な両面テープとなっています。

360°自由回転のチャイルドロック

360°自由に回転するチャイルドロックは、一般的なチャイルドロック構造を採用。2か所あるつまみを同時に摘まみながら外す構造を採用となっており、子供では摘まめないサイズ感となっています。

作りに関しても、かなり丈夫なつくりとなっており、子供に無理やり破壊できるような作りではないのもおすすめポイントの一つとなっています。値段も他の製品と比べて安いためコスト重視で購入されるかたや取付箇所が多い家庭にもおすすめです。

実際に使用しているユーザーの評判も上々のようで、肝心の丈夫さにかなり定評があるようです。

子供のいたずら防止以外にも有効的なチャイルドロック

冷蔵庫やタンスなどの扉を勝手に開けられる、子供のいたずら防止グッズの代名詞でもあるチャイルドロック。実は、好奇心旺盛なペットのいたずら防止にも非常に有効的です。

ペットのいたずら防止目的で購入するのであれば、なるべく隙間の開かないように取り付けるのがコツとなります。少しでも隙間があると、無理やり中身を取り出そうとするためペット自身が挟まれたりケガをするだけでは無く、タンスなども傷が付いてしまう可能性も考えられます。

また、認知症の方がいる家庭などで採用されるケースや地震対策として取り付けている家庭もあるようです。

色々なことに使えるチャイルドロック。

まだ購入してない人は、導入を検討してみてはいかかでしょうか。

LEAVE A REPLY

*

Return Top