シロンの裏日記

家電やスマホ、パソコン等の情報を更新中

スポンサードリンク

任天堂switch 互換充電スタンドが便利すぎる件

任天堂switchを充電する時、Joy-Conを複数台持っていると充電が出来ないコントローラーがあると、使用したいときに充電切れだったり、コントローラーの紛失なんて悲惨な状態になるかもしれません。そんな状態をどうにかして解消するために、本体とJoy-Conを複数台同時に充電することが出来れば解決するのにと思い、調べてみたら非常に便利な商品がありました。

本体とJoy-Conを複数同時に充電出来る充電スタンドを発見

任天堂switch 本体のほか、Joy-Con4台・プロコン2台を同時に充電可能な充電スタンドとなってます。これがあれば、充電切れになる心配も解消される上、コントローラーの整理も簡単にできます。

使用イメージ

充電スタンドの性能
【本製品はニンテンドー スイッチJoy-Con専用の充電器】
・同時充電2 Proコントローラーと4個のジョイコンコントローラーを同時に充電可能。
・急速充電対応
【充電時間】Joy-Con 2時間半~3時間、プロコン 4時間~4時間半
・「入力」Type-C 5V DC
・「出力」Joy-con(4台):5V/220mA×4、Proコントローラー(1台):5V/500mA×2

配線が少なくなるので、switch本体周りの配線なども充電スタンド1台ですべてカバー出来るので、配線がシンプルになります。任天堂公式のアイテムで、ここまで便利な充電スタンドは売られてません。今後、発売されれば人気が出そうなんですけどね。

任天堂 公式ライセンスの充電スタンド

任天堂の公式ライセンスを取得している充電スタンドには、本体一体型が無いので、Joy-Con充電スタンドと本体の充電スタンドを別々に使用するしか方法がありません。

created by Rinker
ホリ
¥2,618 (2023/05/30 17:12:56時点 Amazon調べ-詳細)

Joy-Conの充電がメインの人であればこちらの商品もオススメです。特に、公式ライセンスを取得している製品なので使用の際の安心感を求めるのであれば、こちらの商品になります。

充電スタンドを使用してみた感想

switchのコントローラーの充電切れの心配がほぼ皆無になったのは、非常に助かりました。特に、ジョイコンの充電の為に配線していたコンセントなどがスッキリして非常に満足しています。

LEAVE A REPLY

*

Return Top