10月の任天堂スイッチの入荷状況は、かなり好転してきている。主に大手量販店を中心とした店舗在庫が増え始め、抽選予約などせずに注文が可能となってきている。また、中古価格も値崩れが始まり新古品を中心に人気沸騰となっているが、クリスマス商戦なども控えているため、注意が必要だ。
My任天堂ストアでは、9/7(月)まで任天堂Switch本体の抽選のほか、人気ソフト「リングフィットアドベンチャー」の抽選販売を行っています。任天堂の主力商品といえば、任天堂Switch本体、あつまれどうぶつの森セット、リングフィットアドベンチャーの3種が非常に入手困難な状況となっており、この中で、任天堂Switch本体については比較的に抽選などで手に入りやすい分類となっている。
任天堂スイッチ 店舗在庫状況
ビックカメラやヨドバシカメラなどの大手量販店では、各店舗の在庫状況をWEB確認する事が出来る。また、通販サイトと同様に自宅は配送も可能だ。
また、Yahoo!ニュースでは、「ヨドバシカメラでの”抽選なし”の通常販売を伝える」記事なども上がっているので在庫安定化については、かなり好転している模様だ。
在庫状況一覧
店舗在庫編大手家電量販店では、在庫補充が頻繁に行われている。
通販在庫編通販サイトの在庫は、定価価格に要注意
- Amazon
在庫入荷タイミングは、記事下部のアラートなどを利用すると便利 - 楽天
ほぼ毎日入荷しています。(※定価価格に注意) - あみあみ
「カートに入れる」表示となっていれば購入可能
任天堂Switch 入荷状況
任天堂Switchの入荷情報は、すぐ拡散され完売してしまうのが現状です。そのため、情報の新鮮度が非常に大切になっています。このような、リアルタイムで情報を受け取り購入までのステップを踏むのが難しい人は、大人しく抽選販売に応募していくのが無難な購入方法となっています。記事後半に、入荷情報をリアルタイムで手に入れるためのアドバイスも記載しています。
抽選受付中
10/4現在、抽選販売情報なし
抽選受付終了&当選発表待ち
任天堂Switchの先着販売の状況
Amazonや楽天を始めとした通販サイトでは、定価以上の値段で任天堂Switchが販売されています。そんな通販サイトですが時折、定価販売がゲリラ的に行われているようです。その代わり、完売後は、転売価格となってしまうためSNSで拡散された情報を見た時点で既に売切れとなっている場合が多いようです。
Twitterなどを中心に入荷時には、拡散情報が溢れかえります。SNSでの情報を見かけたときには既に売切れ&転売価格になってしまっている。または、アフィリエイト目的で最初から定価販売になってないにも関わらず、入荷したようにみせかけてリンクをクリックさせているのどちらかです。
任天堂Switchの価格変動を見逃さないコツ
人気商品になると定価以上の値段で販売される通販サイトは、Amazonや楽天の他にも多数存在ます。そんな通販サイトの販売状況をトラッキングすることで、値段の推移が分かります。また、一定価格以上値下がりした場合にメールなどで通知してくれるサービスなどを利用することで、SNSの拡散情報よりも早く正確に変動を知ることが出来るため、欲しい価格帯で商品を手に入れやすくなります。
Amazonの価格をトラッキング&自動通知
Amazonの価格が適正価格になった時に通知を来るようにする便利な方法が実は存在します。シロウトが簡単に実践できるのが、「Keepa」です。
Keepaでは、日別チャートで価格変動を表示することで、どのタイミングで入荷が行われているのかを一目ですることが出来ます。また、商品トラッキングでは価格変動があった際にメールで通知を受け取ることが出来る便利な機能が備わっています。
楽天の価格をトラッキング&自動通知
price2alert(プライス2アラート)では、楽天の価格変動がメールで通知を受け取ることが出来るサービスです。完全無料で利用することが出来るため、任天堂Switchやリングフィットアドベンチャーなど予め購入したい商品をトラッキング設定することで、通知を受け取ることが出来ます。
現在、任天堂Switchの購入争いは、激化中
任天堂switch/switchLightが全国的に完売状態で、中々手に入らない状態になっている。主な原因が新型コロナウィルス蔓延による外出自粛に伴って、家庭用ゲーム機の需要が日本に限らず、全世界的に需要が増えたため非常に手に入れるのが困難な状態となってしまった。
任天堂switchの生産が2月から遅れていた
実は、任天堂公式サイトより出荷遅れのアナウンスが発表されています。主な原因が、任天堂switchの生産拠点である、中国工が新型コロナウィルス感染拡大に伴い、生産を継続することが困難になったのが起因しているようだ。また、switch本体のほか、Joy-Conなどの付属品から人気ソフトである「リングフィットアドベンチャー」などのゲームソフトも影響を受けたため、出荷状況が一気に悪化してしまった。
現在は、生産状況は正常に戻りつつある状況のようです。また生産能力も2割増しで計画しているとのことなので、生産数向上に向けて、任天堂の本気度が伺えます。
入荷状況については、4月に生産状況をTwitterでアナウンス後の報告は、7月現在ありません。しかし6月末の定期株主総会の報告では、任天堂Switchの生産は既に回復しているとのことです。
任天堂からのアナウンスはピタッと4月以降無くなりましたが、毎週公式HPより任天堂Switchの販売が抽選にて行われている状況です。徐々にですが販売状況が緩和されてきているのが実感できます。
マイ任天堂ストアでは、HP内のアナウンスでひっそり販売再開
マイ任天堂ストアでの任天堂Switchの販売ですが、TwitterなどのSNSなどでの告知は行わず任天堂公式サイトにひっそりと抽選販売が再開されている状況です。また、ECサイトなどと違い当選後も本体到着にタイムラグがあるのが非常に気になる点ですが、応募受付しているタイミングで申し込むのが良さそうですね。
4月の段階では、このような販売アナウンスが行われていましたが現在は、アナウンスが無い模様。SNSなどでフォロー通知しても入荷状況は、伝わらないのが残念です。現在の任天堂公式Twitterでは、新商品やイベントなどの告知が中心となっているようです。
前回の販売方法から、次回入荷の予測
前回のマイ任天堂ストアで販売時間や日付から入荷予測を立てていきたいと思います。
任天堂公式Twitterは、入荷状況をかなり曖昧な形で私達に教えてくれます。このような情報をもとに入荷傾向を含め予測立てて購入に望まない限り、中々手に入れることが厳しい状況です。
こちらの記事もおすすめ
任天堂switch本体の購入が非常に難しい状況ですが、人気ソフト「あつまれ どうぶつの森 同梱版」や「リングフィットアドベンチャー」などのシリーズも非常に手に入りにくい状況です。
こちらの記事より家電量販店での抽選販売状況など含め、紹介しているのでチェックしてみてはどうでしょうか?
リングフィットアドベンチャーもコロナで外出自粛現在、健康に気を使いながらゲームが出来るのでおすすめです!
是非、情報を少しでも多く集めてswitchをゲットしましょう!またネット通販は、情報とスピードが大切なので迷っているうちに売り切れなどもあるので、注意しましょうね。
LEAVE A REPLY