カップルYoutuberを匂わせながら、ビジネスパートナーとして活動しているヴァンゆん、密かにアパレルブランド「UNVAMY」を立ち上げプロデュースを2020年8月14日付の動画で発表した。
目次
ヴァンゆんが発表した「UNVAMY」とは
冒頭の動画、約1分頃より「UNVAMY:アンヴァミー」のコンセプトが紹介されています。水面下でひた隠しに準備して立ち上げた「UNVAMY」。
ヴァンゆん曰く、アパレル業界として名を残せるくらい育て上げていきたいブランドと意気込んだ発表から動画がスタートしました。所謂、Youtuberが出すグッズとは掛け離れた物を作りたくて、おしゃれで買いたいと思えるような、THEブランドを今回作りましたとのこと。
ヴァンゆんのこだわりがたっぷり詰まった「UNVAMY」
日頃から洋服に関して思う事があったヴァンゆん。1つのお店で洋服が揃わないことに鬱憤・不満などを抱えていたこともあり、UNVAMYを立ち上げるきっかけになったのではないでしょうか。生地からデザインの細部まで一から全部、ヴァンゆんが選んで作り上げた
「UNVAMY」ブランドのコンセプト
発表動画の4分頃にUNVAMYブランドのコンセプトが紹介されており、「シミラールック」、「リンクコーデ」の2つのポイントに絞ってブランド展開を目指しているとのこと。
ゆんちゃんが、動画内で男女のシミラールックが揃うお店が無いこと。色違いの洋服でカップルが楽しめるだけじゃなく、家族や友人などで揃えたりすることが出来るブランドにしたい。そんなUNVAMYのブランド展開に期待が高まるところですね。
シミラールックとは
ヴァンビ氏の説明によると、カップルが色違いで同じパーカーを着ているのは正直ダサい。ひと昔のお揃い感という感じがしている。シミラールックとは、色とかポップスの一部の雰囲気を合わせたコーデのこと。
形が全然違うけれども、生地だけ合わせたコーデなど。

上記のようなコーデがシミラールックとして、ブランド展開していくとこのこと。販売サイトに売っているものをセットで買う事で男女両方ともインスタ映えするようなコーデが可能とヴァンビ氏発言より。
リンクコーデとは
部分的にリンク所謂、一部を合わせてさり気なくお揃い感を出すのがリンクコーデとのこと。おしゃれに1個で着こなせるのがUNVAMYなんです。
友達同士でも家族同士でも着れるUNVAMY
ヴァンゆんによると、カップルだけのブランドにしたくない。友達同士でも家族同士でも着れて、また男女以外で単品買いでも幅広く着こなせるUNVAMYというブランドにしていきたい。これまで同様にYoutuberとして視聴者と近い存在で居たいので、これからも皆と一緒に作り上げていきたい。なのでこういう服が欲しいとかあったらいいなって思うことがあったら、ヴァンゆんに言って欲しいとのこと。
Youtubeチャンネルとして大きな発信力のあるヴァンゆん。UMVAMYブランドも是非、今ある発信力を活用して成功させて欲しいですね。
アパレルブランド立ち上げ以外に重大発表が
ヴァンゆんがアパレルブランド立ち上げましたとの発表が非常にインパクトあり過ぎて忘れるところでしたが、ヴァンゆんの公式LINEを設立を発表。

友達申請はこちら
審査が厳しく作るのが遅れてしまった、公式LINE開設。今、友達登録をするとUNVAMYのオリジナルアイテムが当たるそうです。また、公式LINEでは動画を上げたら通知が来たり、イベントなどの先行抽選などヴァンゆん情報盛りだくさんで今後お届けとのこと。
LINEだからこそできるライブ配信やLINE電話などの企画も考えていること。
LEAVE A REPLY